人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10/22の着物
2014年 10月 23日
10/22の着物_b0131366_0475127.jpg出来上がったばかりのファブリック帯を締めました。
着物は風香の市松小紋、帯揚は黒にして帯との一体化を図りました。
帯締は臙脂とローズの縦縞です。


お茶の先生が帯を大絶賛です。
簡単な作り方にたどりついたことですし、作って差し上げようと思いネットショップで布を探したのですが、もう売っていません。
カーテンやファブリックパネルの既製品が、ときどきヒットするのみです。
borasのgryningは定番柄だと思っていたのですが、どうも違うようです。
こんなことなら、あの時もう少し多めに買っておけば良かった・・・

(こういうことがあるものですから、ついつい多めに布を買ってしまったり、作る予定がないのに買ってしまったりで、在庫があふれてくるのです)


昨日のお稽古:茶碗飾





地元の博物館で「江戸の衣装競べ」(チラシのPDF)というのをやっています。
近場ゆえに見過ごしており、前期は見逃してしまいました。
後期は見に行こうと思います。

「国立歴史民俗博物館 野村コレクションは、明治から昭和にかけて美術商・染織史研究家として活躍した野村正治郎の集めた小袖(現在の着物)・装身具・小袖屏風などで構成され、現在約1,000点にのぼる作品が国立歴史民俗博物館に収蔵されています。
本展ではこのうち主に武家・町人女性が着用した小袖や、かんざしなどを前・後期あわせて97点、身分ごとに分けて出品します。江戸時代初期には同様のデザインであった武家・町人女性の小袖が、友禅染の出現をきっかけにそれぞれのデザインに違いが見えはじめる様子や、その背景にある着用者の美意識の相違を、互いの衣装の美しさを競った「衣装競(くら)べ」になぞらえて比較します。
また、本展は国立歴史民俗博物館 野村コレクションのみで構成される初の館外展覧会となります。野村正治郎が美術商としてだけでなく、染織史・風俗史研究家としての眼も持ちながら作品を集めたという、コレクション形成の経緯もふまえながら、近世女性の華やかな装いの世界に触れていただきます」

10/22の着物_b0131366_13463256.jpg

「京名所模様小袖」 江戸時代中期 18世紀 国立歴史民俗博物館蔵 (後期展示)
by uzuztama | 2014-10-23 11:11 | 着物を着た日 | Comments(8)
Commented by zizi at 2014-10-23 17:51 x
アメリカンコットンは 気に入ると一反まるごと買っていました(夏のブラウスは死ぬまで間に合いそう(涙))

博物館。。。近くに人気のラーメン屋さんがあったから、抱合せで行けるのですが、あの坂がもう登れない気がします(涙)
Commented by yamamotoyk at 2014-10-23 23:25
ステキな帯になりましたね☆
これで、どんどん新しい帯ができてきますね。
楽しみですね♪~
Commented by uzuztama at 2014-10-24 10:18
◎ziziさん
一反まるまるとは大人買いですねぇ~
でも、欲しい時に買えないのは悲しいですものね。
夏のブラウス、心行くまで御堪能ください。

博物館までのあの坂は、確かにきついです。
私は電ちゃりでまいります。
Commented by uzuztama at 2014-10-24 10:20
◎うまこさん
ありがとうございます。
えぇ、これから増産の予定です。
問題は・・・ファブリック帯の似合う着物が少ないということです。
(切実?)
Commented by 香子 at 2014-10-24 12:51 x
白い花の後ろのシルエット柄がツボ!
(スルエット柄好き♪)
そして前帯の白い花が胡蝶蘭みたい、ステキ (^-^)b
Commented by すずらん at 2014-10-25 12:59 x
ファブリック帯には、色無地を着て半襟とか足袋で遊んだり同じ北欧のファブリック柄のような木綿着物を合わせたりして普段とっても楽しめますね(*^_^*)
Commented by uzuztama at 2014-10-25 19:19
◎香子さん
地色一色じゃなく、シルエット柄があるおかげで、さらにいい感じですよね。
おぉ、確かに前の柄は胡蝶蘭みたいですね。
長年眠っていたお気にの布がようやく形になって、感無量です。
Commented by uzuztama at 2014-10-25 19:21
◎すずらんさん
ファブリック帯は、普段着物を楽しむのに最適ですよね。
気楽な感じで着物を着るには、ちょうど良いと思います。
<< 江戸の衣装競べ 接着芯方式 >>



uzuz の諸々覚書
by uzuztama
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
着物を着た日
着物&着物廻りいろいろ
お手入れ
お針
お出かけ
お買い物
お稽古
お髪
庭・花
水耕栽培
作る・直す
読む
食べる・飲む

以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
more...
最新のコメント
◎香子さん 美術品も素..
by uzuztama at 14:28
あら、ステキ♪ 改装なっ..
by 香子 at 17:31
◎ziziさん お褒め..
by uzuztama at 15:22
まぁなんと綺麗な色なんで..
by zizi at 21:39
◎はんなさん はじめま..
by uzuztama at 17:10
はじめまして。はんなと申..
by はんな at 11:45
◎香子さん えぇお父さ..
by uzuztama at 02:09
まあ、お父さんの猿若でし..
by 香子 at 18:37
◎香子さん TVご覧に..
by uzuztama at 11:19
あ、tomo koizu..
by 香子 at 11:56
ライフログ
検索
タグ
(172)
(109)
(92)
(91)
(86)
(74)
(42)
(37)
(35)
(34)
(20)
(17)
(16)
(16)
(13)
(11)
(7)
(5)
(5)
(4)
ファン
記事ランキング
画像一覧